R&Gレーシングプロダクツ
T-MAX530フェンダーレスキット追加販売開始しました。https://www.nexxs.co.jp/fendarless_kokusan.html
以前販売しておりました、ZX-12Rラジエターガードを復刻販売開始しました。お問い合わせも多く、そのことを伝えると再販売が決まりました。ブラックとチタンの2色を用意しました。お好みの色をご指定ください。https://www.nexxs.co.jp/radiator_kokusan.html
すっかり忘れていました。インターモトショー R&Gレーシングブースです。ピンぼけなのはご了承ください。とても簡素でドイツの代理店の方と一緒に展示していました。トレードショー的意味合いも大きく、取引先との会議が主だったみたいです。
インターモトショーでいくつかの会社とコンタクトがとれ、新しく取引が始まります。イメージ写真のDVDを送ってもらいました。お互い長いあいだ取引が続くことを望みます。商品はまだ準備中でお見せできませんが、サンプルも確認済みです。公開まで今しばらくお待ちください。
120種類あるR&Gフォークプロテクター、特殊工具の使用なく簡単に取り付けいただけます。車種に応じたプロテクションは万が一のアクシデントに対応いたします。https://www.nexxs.co.jp/forntswingarm.html
取り付けのYOU TUBE も上がっています。モデルは話題の1199パニガーレです。ぜひご参照ください。https://www.youtube.com/watch?v=ixbPB-V1T-E&feature=plcp
ヤングマシーン 2012年12月号に弊社取扱、SIXSスポーツウエアー取り上げていただきました。https://www.naigai-p.co.jp/youngmachine/magazine/
プロテクターの重要性は皆さん存じられていると思いますが、なかなか継続して装備していただけていないのが実情です。なぜでしょう?
1.絶対に事故らない。
2.近距離だから大丈夫。
3.面倒くさい。
4.受身を取れる。
その他…..
アクシデントが発生したときに少しでも和らげる、また防ぐことが重要です。四季、天候、服装を問わず、簡易に高プロテクションしていただけるSIXS スポーツウエアーX D3Oをおすすめいたします。https://www.nexxs.co.jp/sixs/
丸型アクスルシャフトのクロームメッキ仕様。 カスタム用ロングサイズ。
材質 調質鋼 焼入れ 表面処理:バフ、ハードクロームメッキ、シャフト径12mm
ネジ部端面より5mmに割りピン用穴有 ※表示サイズは首下長になります。
ホンダの名車RC30が出展されていました。このバイクも1987年になるので25年経つんですよね。パリジェンヌカラー、ロスマンズカラー、マニアが見れば涙を流すでしょうか。タバコメーカーのスポンサーからエナジードリンクメーカーに変わり久しいですが、この色使いとロゴがかっこ良かったんです。
Zündapp https://en.wikipedia.org/wiki/Z%C3%BCndapp ってご存知ですか?インターモトに出展されていました。全く知りませんでした。メーカーとしては1989年?だったかなを最後に生産はされていなく、車や軍用機も生産されていたみたいですが、現在もよくわかりません。ズンダップって読むんですかね?